近年のWebマーケティングにおいてSEOは欠かせない施策の一つです。
多くのユーザーは、悩みや不安などの解決策としてGoogleなどの検索エンジンを活用し、必要な情報を日々収集しています。
そのため、SEOによって検索エンジンでサイトを上位表示することができれば、多くのユーザーをサイトに集客することが可能になります。
このSEOにおける知見を高める上で、資格取得は有効活用できます。
そこで今回は、SEOにおいておすすめの資格について、重要性やメリットなどとあわせ紹介していきます。
関連記事:おすすめのSEOスクール/講座8選!SEO対策の学習に最適・将来性も解説!
関連記事:SEOを学べるおすすめ本8選まとめ!サイトで上位表示を狙いたい初心者向け!
SEOの資格を取得する重要性
さまざまなキーワードでユーザーが検索した際に、検索エンジン上で上位表示できれば、自社サイトの集客増加につなげることができます。
SEOはWeb広告とは異なり出稿費用が掛かるものではないため、効果的に運用することは前提となりますが、効率よく売上増加や利益拡大につなげることも期待できます。
ただし、検索エンジン上で上位表示させるためのコツや順位の決定方法などはGoogleによって決められており、その手法は明確にはなっていません。
そのため、やみくもに取り組んだとしても効果にはつながらず、かえってマイナス影響につながる可能性も起こりえます。
このような中で、SEOの知見を高め、検索エンジンの仕組みを適切に理解することができれば、より運用効果を高めることができるようになります。
そもそもSEOとは
SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、日本語では「検索エンジン最適化」と言います。
SEO対策を行うことで、GoogleやYahoo!などの検索結果上に自社メディア/自社サイトを上位に表示し、集客につなげます。
具体スキルとしては、検索エンジンの大枠理解、アルゴリズム理解、キーワード戦略設計、サイト内部構造を理解した上で行うテクニカル施策等です。
SEOスキルがあれば、広告費用をかけなくとも、Webサイトへの多分な集客を行うことが可能となります。Web上での集客を目指す場合、非常に重要なスキルの一つと言えます。
余談ですが、よろしければ、私のSEOに関する取材記事を併せてご覧ください。
参考:企業がSEO対策に捧げる「祈り」 グーグル検索順位が経営リスクに
SEOの資格を取得することのメリット
次に、SEOの資格を取得することのメリットについて紹介していきます。
SEOの知識を体系的に身につけられる
SEOに関する情報は、インターネット上をはじめさまざまな場所で紹介されています。
根本的にGoogleによる検索の仕組み(アルゴリズム)は開示されてはいないため、何が正しいか、どれが最新なのかを見つけることは困難でもあります。
このような中で、SEOの資格を取得することは、運営元の企業や団体などの知見をもとに正確な情報の元、学習することができるため、より効果につながる施策を身につけることが可能です。
さらに、SEOの資格はレベルや目的・用途によって分かれているため、必要な情報を体系的に身につけることもできます。
SEOの知識やスキルの証明
SEOの試験に合格することは、SEOに関する知識やスキルの証明につながります。
SEOは、自社サイトの集客増加を図るだけでなく、代理店やコンサルタントとして外部サイトの対応を担当するケースも少なくありません。
このような場合に、資格を取得していればクライアント側も安心して依頼してもらいやすくなります。
運用効果を高めるためには、資格取得だけでなく実際に上位表示させた実績や経験も求められます。
とはいえ、SEOの資格取得は一定の対外評価を受けることも期待できるため、案件受注や自身の転職、キャリアアップなどにおいてもおすすめです。
SEOにおける情報の精度向上
SEOに欠かせないGoogleのアルゴリズムは、常にアップデートされています。
そのため、最新のSEO情報を定期的に確認していくことも重要です。
このような場合においても、SEOの資格を取得しておけば、例えば運営元とのコネクションができ、最新情報へのアクセスもしやすくなります。
また、資格を学ぶ上で一緒になったメンバーなどと横のつながりを持つことができれば、情報交換・共有しあうことでSEOの精度を高めることも可能になります。
信頼できる情報元と相互に知見を深めることで、よりSEOの運用効果を高めることにもつなげられます。
SEO関連で取得しておきたいおすすめな資格9選
続いて、SEOでおすすめの資格について紹介していきます。
SEO検定
出典:SEO検定
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | SEOの概要、内部対策、外部対策、コンテンツSEO、 Googleのアルゴリズムへの理解、SEOツールの紹介、モバイル対応への理解 |
運営元 | 一般社団法人全日本SEO協会 |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 東京・大阪・名古屋・福岡・金沢・広島・高松・仙台・札幌・那覇(全国10か所) |
検定料 | 1級:8,800円(税込) 2級:6,600円(税込) 3級:5,500円(税込) 4級:5,500円(税込) |
試験日程 | 各会場にて年2~4回実施。会場ごとに試験の日程は異なる |
SEO検定は、一般社団法人全日本SEO協会が開催しており、SEOに関する知識・スキルを網羅的に学習できる検定試験です。Webサイト運営者、SEOコンサルタント、Webディレクター、Webライター、ブロガー、などWeb従事者に知識が網羅されている内容です。
レベルに応じて4級から1級まで用意されており、それぞれ合格することで認定証やロゴを受け取ることが可能です。
基本的な基礎から実践に役立つ手法や応用までトータルで知識が求められるため、資格取得に向けて学習することで、SEOを体系的に身につけることができます。
\SEOを基礎から学びたい方におすすめ!/
SEOを体系的に学べる検定です
関連記事:SEO検定の評判・口コミを徹底調査!受験するメリット・合格率なども併せて紹介
SEOマーケティングアドバイザー
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | SEOの基礎知識からメディアで成功するコツなどさまざまなスキル |
運営元 | 一般社団法人日本技術開発協会(JSADA) |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 在宅で受講 |
検定料 | 11,000円(税込)(テキストは別:45000円) |
試験日程 | 都度申し込みじ |
SEOマーケティングアドバイザーは、一般社団法人日本技能開発協会(JSADA)が運営するSEOの資格です。受験資格は無く、11,000円(税込)を支払うことで誰でも受験することが可能です。
SEOに関する基礎を中心とした内容となっているため、これからSEOを学ぶ初級者向けの最終テストとしておすすめの資格です。
また、試験はオンラインで受験可能なため、気軽に受験できる点も特徴の一つとして挙げられます。
認定SEOコンサルタント
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | SEOの基礎知識からメディアで成功するコツなどさまざまなスキル |
運営元 | 一般社団法人全日本SEO協会 |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 東京、名古屋、大阪 |
検定料 | 165,000円(税込) |
試験日程 | 都度申し込み |
認定SEOコンサルタントは、SEO検定と同じ一般社団法人全日本SEO協会が運営するSEOの資格です。
SEO検定の上位版として位置づけられており、受験するためには別途認定SEOコンサルタント養成スクールのカリキュラムを受講し、さらにSEO検定の4級から1級の卒業課題の認定審査に合格する必要があります。
カリキュラム内ではSEOの実践的なスキルや技術について、実習も交えて学習できるため、より深いSEOのノウハウを身につけることができます。
認定SEOスペシャリスト
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | 自社サイトの改善スキル、SEOに強い新サイトの企画スキ |
運営元 | 一般社団法人 全日本SEO協会 |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 在宅で受講 |
検定料 | 82,500円(税込) |
試験日程 | 都度申し込みじ |
認定SEOスペシャリストも、SEO検定や認定SEOコンサルタントと同じく一般社団法人全日本SEO協会が認定するSEOの資格です。
こちらも資格取得するためには認定SEOスペシャリスト養成スクールに入学し、SEOスペシャリスト学習カリキュラムとSEO技術学習カリキュラムを学習する必要があります。
認定SEOコンサルタントよりもレベルが高いため、SEOの上級者向けの資格となります。
一方で、取得することができればさまざまな最新のSEO情報を収集できる機会を得られるため、中長期的にSEOの技術やノウハウを深めていくことが期待できます。
Web検定
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | Web検定:Webアソシエイト Web検定:Webデザイナー Web検定:Webディレクター Web検定:Webプロデューサー |
運営元 | 株式会社ボーンデジタル |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 在宅で受講 |
検定料 | 11,000円(税込) |
試験日程 | 都度申し込みじ |
Web検定は、株式会社ボーンデジタルという民営会社が運営する検定ですが、第三者機関として全日本能率連盟が資格の品質を認証しています。
Web検定では、SEOに限らずWebマーケティング全般に関して体系的に学ぶことができます。
SEOの効果を高めるためには、Webサイトの改修や運用が欠かせません。
そのため、Web全般の知識に加えてSEOを学ぶことで、現場においてすぐに活用できるスキルを身につけることができます。
Webアナリスト検定
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | SEOの基礎知識からメディアで成功するコツなどさまざまなスキル |
運営元 | 日本Web協会(JWA) |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 在宅で受講 |
検定料 | 17,600円(税込) |
試験日程 | 都度申し込み |
Webアナリスト検定は、日本Web協会(JWA)が運営する検定です。資格取得することでWebサイトの流入状況やアクセス解析などを行う上で欠かせないスキルを身につけることが可能です。
SEOの効果検証を行う上で、Googleアナリティクスなどを活用したアクセス解析は重要となります。
そのため、Webアナリストとしての知見を深めることができれば、より精度の高いSEOにつなげることができます。
ウェブ解析士
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | Web解析に関する基礎知識、SEOで成功するコツなどさまざまなスキル |
運営元 | 一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA) |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 在宅で受講 |
検定料 | 17,600円(税込) |
試験日程 | 都度申し込み |
ウェブ解析士は、一般社団法人ウェブ解析士協会が認定する資格であり、資格取得することでアクセス解析の知識やスキルを高めることが可能です。
ウェブ解析士は、レベルに応じた資格取得によって、ウェブ解析士だけでなく上級ウェブ解析士やウェブ解析士マスターの認定を受けることもできます。
いずれもSEOに欠かせないアクセス解析の要素を身につけることができるため、運用効果を高める上でおすすめの資格です。
Googleアナリティクス認定資格(GAIQのGA4版)
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | SEOの基礎知識からメディアで成功するコツなどさまざまなスキル |
運営元 | |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 在宅で受講 |
検定料 | 無料 |
試験日程 | 都度申し込み |
Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQのGA4版)とは、Googleが運営する検定で受講できる資格です。
多くの企業がアクセス解析として活用しているGoogleアナリティクスについて、用語の意味など基礎的な内容から、設定・運用方法などを学ぶことができます。
なお、学習教材として「Googleアナリティクス初級者向けコース」と「Googleアナリティクス上級者向けコース」が無料で用意されています。
試験も無料で受験できるため、Googleアナリティクスの習熟度を確認する上で活用していくと効果的です。
Webライティング能力検定
申し込み方法 | 公式サイトから申し込む |
---|---|
学習内容 | Webライティング能力検定 1級・2級・3級 |
運営元 | 一般社団法人日本WEBライティング協会 |
テスト出題範囲 | 公式テキスト、問題集から出題 |
試験実施会場 | 在宅で受講 |
検定料 | 13,500円(税込) |
試験日程 | 都度申し込みじ |
Webライティング能力検定は、一般社団法人日本Webライティング協会が運営する資格です。
主にWeb上のコンテンツを作成する上で、ライティングの知識やスキルを身につけることが可能です。
3級から1級まで用意されており、試験内では実際にテーマに応じたライティングを行うものもあります。
WebライティングはSEOにおいても重要な意味を持ち、良質なコンテンツは上位表示化につながるだけでなく、さまざまなキーワードにおける集客増加の効果も期待できます。
コンテンツマーケティングという手法が注目を集める昨今においては、資格取得によってWebライティングスキルを高めることも効果的です。
SEOの資格を取得する上での注意点
SEOの資格を取得する上での注意点について紹介していきます。
取得するには費用がかかる
SEOの資格を取得するためには、当然ながら費用がかかります。
今回紹介したおすすめの資格においても、受験に際して費用が発生します。
この費用はあくまで受験の費用のため、不合格であれば取得できずにコストだけがかかる形となります。
また、資格によっては受験だけでなく講習受講が求められ、そこにも費用がかかる場合もあります。
その他にも勉強のためのテキスト代や資格取得証明を更新するための費用が発生することもあります。
資格取得のためには費用がかかるため、あらかじめかかる費用を考慮し、その上でどの資格を取得すべきか選択していくことが重要です。
必ずしもビジネスにつながるわけではない
SEOの資格を取得することは、必ずしもビジネスにつながるわけでもありません。
基本的にSEOは、知識と技術があれば誰でも対策を講じることが可能です。
また、場合によっては知識や技術よりも、過去の経験やノウハウの方が効果につながることもあります。
明確な基準や手法がないSEOでは、過去の成功体験の方が重要視されるケースも少なくありません。
とはいえ、最低限の知識やスキルは求められます。
資格取得によってSEOの基礎を身につけた上で、それに甘んじることなく経験を積むことが重要です。
取得後も定期的に学習し続ける必要がある
SEOはGoogleのアップデートに応じて日々進化し続けています。
そのため、資格取得後も定期的に学習し続けることも求められます。
資格取得時には最新情報であっても、半年や1年後にはその情報が古くなることも多くあります。
それゆえに、最新情報を常に収集するとともにブラッシュアップし続けることが重要です。
まとめ
SEOは、近年のWebマーケティングにおいて欠かせない手法です。
集客増加につなげる上で、多くの企業がSEOに取り組んでいます。
このような中で、SEOの資格を取得しておくことは、運用効果を高めるだけでなく、自身のスキルアップや活躍の幅を広げることにもつながります。
今回紹介したおすすめの資格も参考に、取得することでSEOスキルを高めていきましょう。
コメント