どうも、シリーズDの事業会社でWeb/デジタルマーケティング責任者・プロダクトオーナーをしている梅干さないです。
YouTubeは、企業だけでなく個人も含め世界中から多くのユーザーが投稿・視聴しているため、やみくもに投稿するだけでは視聴数を増やすことにはつながりません。
一方で、ポイントを押さえユーザーに響く動画を投稿することができれば、拡散にもつながり一気に多くの視聴につなげることも期待できます。
そのためには、YouTubeマーケティングの基礎を把握するとともに、戦略的に運用していく必要があります。
オンライン学習プラットフォームのUdemyでは、目的やレベルなどに応じてYouTubeマーケティングに関して学習できるさまざまな講座が用意されています。
そこで今回は、UdemyでYouTubeマーケティングについて学ぶ際におすすめの講座について、特徴やメリットとあわせ紹介していきます。
参考:Udemyのセールはいつ?セールの種類や特徴、最安値で購入する方法をまとめました
学習を進めるいい機会ですので、セールという絶好の機会を逃さないようにしましょう。
また、セールに加え、限定クーポンの配布などもございます。併せて確認しておきましょう。よりお得に講座を購入できます。
関連:【Udemy(ユーデミー)】おすすめコース厳選20選!カテゴリ別に網羅的にご紹介
関連:【厳選】UdemyでSNSマーケティングを学ぶおすすめの講座9選を紹介
YouTubeマーケティングとは?
YouTubeマーケティングとは、動画共有プラットフォームのYouTubeを活用したマーケティング施策のことを指します。
近年では、YouTubeショートというショート動画に特化したサービスも展開されており、気軽に動画とふれられる機会をビジネスチャンスとなっています。
それゆえ、YouTubeマーケティングに取り組む企業は増加傾向にあります。
YouTubeマーケティングが注目される背景
YouTubeはユーザーの視覚だけでなく聴覚にもアプローチでき、マーケティングとして活用することで認知度拡大やブランディング強化だけでなく、集客増加やコンバージョン獲得につなげることも期待できます。
YouTubeは日本だけでなく世界にも発信することが可能で、インバウンド需要が期待できる観光業などでは、YouTubeを活用し英語で情報発信することで、認知拡大や集客増加につなげる動きも加速化しています。
とはいえ、ただ単に動画を投稿するだけでは埋もれてしまい、多くのユーザーに視聴されることはできません。
そのため、運用効果を高める上で、YouTubeマーケティングに関する知識やノウハウを高めるとともに、戦略的な運用が求められています。
UdemyでYouTubeマーケティングについて学ぶメリット
次に、UdemyでYouTubeマーケティングについて学習するメリットについて紹介していきます。
YouTubeの最新技術をもとにした学習が可能
Youtubeのアップデートは、ユーザーニーズに応じて日々カスタマイズされており、YouTubeマーケティングを理解するためには、常に最新技術をもとに学習していくことが求められます。
これに対しUdemyでは、最新のYouTubeマーケティングにもとづいて講座が用意されています。
過去の講座内容も、定期的に最新版にアップデートされるため、一度学習した内容であっても学び直しやスキルアップに役立てることも可能です。
動画視聴のため直感的に理解することが可能
Udemyでは、講座を視聴しながら別画面にて実際の画面を操作することもできます。
そのため、より実践的に操作方法や活用のコツなどを身につけることが可能です。
また、動画視聴による講座であれば、知りたい項目だけを何度も繰り返し視聴したり、要点までスキップして飛ばすこともできます。
自身の目的やレベルに応じて学習できるため、効率的にスキルを磨くことが可能です。
自由な時間に学ぶことが可能
動画視聴による学習手法のUdemyは、自由な時間に学べる点も魅力の一つです。
Udemyでは、場所や時間を問わず自由な時間に学習することが可能です。
休憩時間や移動のタイミング、仕事終わりなどにも学ぶことができるため、本業と並行して学習することもできます。
また、Udemyは購入後30日以内であれば返金申請することも可能です。そのため、まずはお試しで講座を受講してみる上では有効活用することができます。
UdemyでYouTubeマーケティングを学ぶ際におすすめの講座10選
UdemyではYouTubeマーケティングに関する基礎から応用まで、目的に応じて学習することが可能です。
今回は、中でも人気の高いおすすめの講座について紹介していきます。
YouTube運用の基礎学習講座5選
初級編では、これからYouTubeマーケティングのスキルを高めたいという方向けに、Udemy にて基礎が学べる講座について紹介していきます。
初心者向け スマホで始めるYouTubeチャンネル構築講座
講座名 | 初心者向け スマホで始めるYouTubeチャンネル構築講座 | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.9) | |
対象者 | これからYouTubeを始めたい方 自主制作でYouTubeチャンネルを配信・運用したい方 企業の採用やブランディングなどで動画を活用したい方 |
|
料金 | 9,800円 | |
時間 | 2.5時間 | |
学習内容 | YouTubeチャンネルの開設、運用スタートまでの方法 企業のブランディングに役立つYouTubeチャンネルの作り方 スマートフォンや無料の動画編集アプリを利用した、費用をかけない動画運用方法 |
これからYouTubeを始めたい初心者や動画編集未経験の方向けに、YouTubeの基礎を学ぶことが可能です。
スマートフォン(iPhone、Android)だけでプロクオリティのYouTube動画を配信できるようになり、短時間で動画を量産するコツも学ぶことができます。
企業のブランディングにも役立つYouTubeチャンネルの作り方を習得し、ビジネスにおいても役立つ実績を出す動画マーケティングの方法を身につけることも可能です。
【実績14ヶ月で登録者数10万人突破】ゼロから伸ばすYouTube戦略
講座名 | 【実績14ヶ月で登録者数10万人突破】ゼロから伸ばすYouTube戦略 | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.3) | |
対象者 | これからYouTubeチャンネルを始めたい方 YouTubeチャンネルを始めたが伸び悩んでる方 |
|
料金 | 12,800円 | |
時間 | 2時間 | |
学習内容 | YouTubeアルゴリズムの攻略法 視聴者のニーズの把握の仕方 炎上を避ける心構え チャンネル運営で燃え尽きない為の心得 |
YouTubeチャンネルを始めたい方や始めたものの伸び悩んでいる方向けにおすすめの講座です。
無名の状態から登録者10万人を達成した講師による実体験をもとにしたノウハウによって、効率的に視聴数を伸ばし、儲かるチャンネル運営に導くマーケティング手法を学ぶことが可能です。
価値あるコンテンツを世に広めるためのスキルが惜しみなく講座内に詰め込まれているため、自身のチャンネルへと実践に役立てることもできます。
顔出し無しYouTubeチャンネル マスターコース
講座名 | 顔出し無しYouTubeチャンネル マスターコース | |
---|---|---|
おすすめ度 | (3.9) | |
対象者 | YouTubeチャンネルを収益化したいと思っている方 顔出しせずにYouTubeチャンネルを運営したい方 誰にもバレずにYouTubeチャンネルを運営したい方 |
|
料金 | 9,800円 | |
時間 | 1.5時間 | |
学習内容 | 顔出しせずにYouTubeチャンネルを運用する方法 顔も出さず声も出さない動画を作成する方法 YouTubeチャンネルを収益化に導くコツ 再生数が伸びるチャンネルの作り方の理解 |
個人でYouTubeを運用する際などに、顔や声を出さず収益化したいと考えるケースは少なくありません。
このような場合に効果的なYouTubeの運用方法や、マーケティング手法などについて学ぶことが可能です。
初級者向けのファーストステップとして、顔も声も出さずに動画を作成し、チャンネル登録者数1000人を突破する方法を身につけることができます。
バズに頼らないYouTube成長戦略
講座名 | バズに頼らないYouTube成長戦略 | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.3) | |
対象者 | YouTubeで何かのスキルを教えて稼ぎたい方 ビジネス系チャンネルを立ち上げて集客をしたい方 |
|
料金 | 27,800円 | |
時間 | 4時間 | |
学習内容 | YouTubeユーザーのニーズを探る方法 クリック率を高めるサムネイルの作成方法 YouTube SEOを意識した企画の作成方法 長期間再生され続ける動画の企画方法 |
この講座は、専門スキルや技術などに関して、YouTubeをビジネス系チャンネルとして活用することで教えたい方向けに効果的な講座です。
後発であってもビジネス系チャンネルを成長させ、稼ぐチャンネルにするための手法を解説しています。
タレント性に頼ることなく、検索ニーズを掴む方法や効果的なサムネイルの作成技術を習得し、戦略的なマーケティング手法を身につけることができます。
YouTubeのSEO&上位表示徹底解説!銀盾保持者が教える「YouTube収益化」最短成功コース|初心者向け
講座名 | YouTubeのSEO&上位表示徹底解説!銀盾保持者が教える「YouTube収益化」最短成功コース|初心者向け | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.5) | |
対象者 | 副業でYouTubeをやってみたいが全体像が分からない方 企業の広報などでYouTubeをスタートしないといけないが、何からやっていいか分からない方 YouTubeを効率的に学びたいと思っている方 |
|
料金 | 27,800円 | |
時間 | 2.5時間 | |
学習内容 | YouTubeマーケティングにおける全体像の把握 YouTubeのアルゴリズムの把握 どのように動画を作っていけばいいのか?の具体的なステップの理解 |
初級者向けにYouTubeの総登録者数が30万人を超える講師が、チャンネル登録者数を最短で伸ばすノウハウを解説しています。
YouTubeにおけるアルゴリズムや収益化のためのSEO戦略などの基礎を押さえるとともに、ジャンル別のリサーチ能力や効果的な動画制作ステップを理解することで、戦略的にチャンネルを成長させるノウハウを学ぶことができます。
YouTubeマーケティングの全体像を把握できるため、具体的に今何をしたらいいか?を適切に把握することが可能になります。
YouTube運用の応用学習講座5選
次に、中級者向けに応用まで学べるおすすめの講座について紹介していきます。
【YouTubeマーケティング】最短でYoutubeチャンネルを伸ばすSNSマーケティング(2ヶ月-2万登録者)
講座名 | 【YouTubeマーケティング】最短でYoutubeチャンネルを伸ばすSNSマーケティング(2ヶ月-2万登録者) | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.8) | |
対象者 | YouTubeマーケティングを勉強したい方 YouTubeコンサルを仕事としていきたい方 自身のサービスや商品をSNSで販売していきたい方 |
|
料金 | 27,800円 | |
時間 | 3.5時間 | |
学習内容 | YouTubeマーケティングの基礎理解 クリックされるサムネの作り方 視聴維持率を高める内容の組み方 視聴維持率を高める編集方法 |
最短で1万人を超えるチャンネル登録者を達成し、登録チャネルのマネタイズを目指す方向けに、より深く実践的なYouTubeマーケティング手法を解説しています。
バズる企画を出すための事前リサーチ方法から、視聴維持率を高める台本作りや編集知識、クリックされるサムネの作り方など、実践に役立つノウハウを学習することが可能です。
また、受講後には100万回再生させるためのノウハウが詰まった実践用テンプレートを貰うこともできます。
視聴者を増やすYouTube動画をDaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)で作る方法
講座名 | 視聴者を増やすYouTube動画をDaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)で作る方法 | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.7) | |
対象者 | YouTubeでチャンネルを成長させたいビジネス担当者 自分の動画を広め、チャンネル登録者数を増やしたい専門家 YouTubeを使ったオーガニック集客を目指す企業やマーケター、コンサルタント |
|
料金 | 27,800円 | |
時間 | 4時間 | |
学習内容 | 視聴者を増やすYouTube動画の作り方 YouTubeの視聴者維持率を高め、視聴者数を大幅に増やす方法 DaVinci Resolveの基本操作から簡単な編集テクニック サムネイル、タイトル、SEO対策など、視聴者を引きつけるためのYouTube戦略 |
日々YouTubeを活用している担当者向けに、一歩踏み込んだマーケティング手法を解説しています。
DaVinci Resolveの基本操作から、YouTubeの戦略立案やSEO対策、視聴者維持率向上技術、プロモーションの一連の流れ、プロフェッショナルな動画編集テクニックまで役立つスキルを効率よく学ぶことが可能です。
他社の事例や成功要因なども交え解説しているため、視聴者を引きつける戦略を効果的に身につけることができます。
登録者30人でも収益が上がる!YouTubeビジネスマスターコース
講座名 | 登録者30人でも収益が上がる!YouTubeビジネスマスターコース | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.6) | |
対象者 | YouTubeを活用したオンラインビジネスを始めたい方 コンテンツビジネスによって高単価商品を販売したい方 他のSNSと絡めYouTubeの集客増加を図りたい方 |
|
料金 | 19,800円 | |
時間 | 3.5時間 | |
学習内容 | YouTubeから収益を生み出す方法 YouTubeで広告収入以外の売上を作る方法 YouTubeを使って自分の商品を販売するコツ |
ただ単にYouTubeで動画を投稿するだけでなく、YouTubeを活用したオンラインビジネスを考えている方向けにおすすめの講座です。
YouTubeで収益を上げるための基礎を学びつつ、自社の商品販売を通じてビジネスを拡大させる方法などについても身につけることが可能です。
そのために、商品販売戦略の構築からYouTubeを集客メディアとしての活用する方法や、広告収入以外の売上創出方法など実践に役立つノウハウを分かりやすく解説しています。
【YouTube広告動画クリエイター3ヶ月コース】月間200本制作する広告動画のプロから学ぶPremierePro講座
講座名 | 【YouTube広告動画クリエイター3ヶ月コース】月間200本制作する広告動画のプロから学ぶPremierePro講座 | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.6) | |
対象者 | 副業として動画クリエイターにチャレンジしてみたい方 広告動画の仕事をやってみたい方 ネット広告代理店の仕事をしたい方 |
|
料金 | 27,800円 | |
時間 | 6時間 | |
学習内容 | YouTube向けの広告動画制作スキルと知識の習得 動画クリエイターとしてのキャリア形成に必要な実践的な知識やノウハウネット広告代理店の担当者と対等に話ができるレベルの広告知識 |
本講座は、YouTube広告の知識を持った動画クリエイターとして活躍したい方向けにおすすめです。
Adobe Premiere Proの基本操作をマスターし、YouTube広告に必要な知識やスキルを身につけることで、広告動画のプロフェッショナルとしての基盤を築くことができます。
ナレーションの整音やノイズ除去方法など、YouTubeの効果をより高めるノウハウなども学ぶことが可能です。
【上級者用】続!YouTubeサムネイルデザインマスター講座 | Adobe Illustrator&Photoshop
講座名 | 【上級者用】続!YouTubeサムネイルデザインマスター講座 | Adobe Illustrator&Photoshop | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.5) | |
対象者 | サムネイル作成したい方 デザイナーを目指している方 Adobe Illustrator CCとPhotoshop CCを活用し、効率的なデザイン手法を学びたい方 |
|
料金 | 27,800円 | |
時間 | 3時間 | |
学習内容 | YouTube用のサムネイルの作り方 Adobe Illustrator CCとPhotoshop CCでサムネイルデザインする方法 Photoshopで非破壊編集した画像をIllustratorにリンク配置し「高画質WEB画像」にする方法 文字にメリハリを付けてわかりやすく情報を伝えるデザイン方法 アピアランス&グラフィックスタイルを使った効率の良いデザイン方法 |
Adobe IllustratorとPhotoshopの基本操作をマスターした上級者向けに、YouTube用のサムネイル作成に特化した講座です。
YouTube用サムネイル作成技術を学ぶほか、効率的なデザイン手法やPhotoshopとIllustratorの統合活用法、視覚的にわかりやすい文字デザインなど効率的なデザイン手法を学びます。
自由度の高いサムネイルを作成できるようになりますよ。
まとめ
多くのユーザーが日常的にYouTubeを利用する中にあって、多くの企業がYouTubeを自社のマーケティングに活用しています。
とはいえ、日々投稿されるYouTube動画の中で、ただ単に投稿するだけではユーザーの目にふれず、作成しても無駄に終わってしまうことも少なくありません。
より効果的に視聴数や登録者数を増やしていくためには、ユーザー動向をふまえYouTubeマーケティングを適切に運用していく必要があります。
オンライン学習プラットフォームのUdemyでは、YouTubeマーケティングに関するさまざまな講座が用意されています。
目的や用途、レベルなどに応じて講座を受講していけば、効率よくYouTubeマーケティングのスキルを高めていくことも可能です。
今回紹介した内容も参考に、UdemyでYouTubeマーケティングを学習し、効果的なYouTubeチャンネルの運営につなげていきましょう。
関連:UdemyでBlenderを学習する時におすすめな講座10選を紹介!
関連:Udemyでおすすめな動画編集/映像制作を学べる講座10選を紹介!
関連:【厳選】UdemyでおすすめのSQL(MySQL)を学べる講座7選
関連:【厳選】UdemyでPhotoshopを学べるおすすめ講座10選!
関連:【厳選】UdemyでIllustrator(イラストレーター)のおすすめ講座10選を紹介!
関連:WordPressをUdemyで学ぶ場合におすすめな講座10選!
関連:UdemyでおすすめなWebライティング講座5選を紹介!
関連:Udemyでおすすめな動画編集/映像制作を学べる講座10選を紹介!
コメント