どうも、シリーズDの事業会社でWeb/デジタルマーケティング責任者をしている梅干さないです。
動画編集スクールって色々あるけど、『主婦・ママ向け』におすすめなスクールなんてあるのかしら?
という方に向けた記事です。
動画編集スクールは、主要スクールだけでも20種類以上あり、どれを選んだらいいか迷っている主婦・ママの方は多いものです。
そこで本記事では、動画編集スクールを取材や調査した上で、家事や育児、仕事と両立しながら学べ、在宅ワークや転職を通じて、女性が望む働き方を実現していける「主婦・ママなど女性向けの動画編集スクール5選」を厳選しました。
ママ向けの動画編集スクールをおすすめ順でまとめると、次の通りです♪
- 【1位】SHElikes
【女性限定スクール。動画編集をはじめ27職種すべて定額・学び放題※おすすめ
- 【2位】ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
:【通学&オンラインでコスパよく学べる全国規模の大手スクール。ママ割で受講料5%OFF】
- 【3位】TechAcademy 動画編集コース
【プロの現役Webデザイナーによる専属サポート。オンライン最大手スクール】
- 【4位】デジタルハリウッドStudio by LIG
【現役動画制作会社勤務の講師が完全マンツーマンレッスン。就職サポートが手厚い】
- 【5位】ヒューマンアカデミーたのまな
【在宅ワークに特化】
※本記事では全般的におすすめな動画編集スクールをご紹介しています。
以下こだわりのポイントがある方はそちらも合わせてご覧ください。
主婦・ママに合った動画編集・映像制作スクールの選び方とは?
国内では多くの動画編集・映像制作スクールがあり、各スクールで特色が異なります。
自分に合ったスクールを比較検討するためには選び方を把握することで、後悔のない検討が可能です。
特にママさんの場合、「在宅ワークスキルが身に付くか」「家事や育児と両立できるスケジュールになっているか」などは特に重要ですよね。
選ぶ際のポイントを1つ1つ把握して、自分に合ったスクールを見極めましょう。
在宅ワークスキルが身に付くか
家事や子育てで在宅で働くことが想定される、主婦やママさんは、在宅でもワークスキルが身に付くスクールを選ぶ必要があります。
- コミュニケーションスキル・・・チャットツールなどのコミュニケーションツールを使いこなすスキル
- 自己管理スキル・・・スケジュールや日々の作業ペース、案件管理やお金の管理などを行う
- ビジネスマナー・・・お互い顔が見えないでも信頼を得るためのビジネスマナー
気になったスクールがある場合は、Webサイト、資料を確認して在宅ワークスキルに対応しているカリキュラムなのか必ず確認しましょう。
家事や育児と両立できるスケジュールになっているか
主婦・ママは家事や育児を行いながら学習することが基本路線。
スクールを受講する際は両立できるカリキュラムなのか確認することが大切です。
過密なスケジュールのスクールを選ぶと途中で挫折してしまう可能性もあります。
家事や育児と無理なく両立するためには、オンラインで完結できるスクールを選ぶことがおすすめです。オンラインで学べるスクールであれば、自宅にいながら質の高い授業を受けられるため、家事や育児と両立しやすくなります。
コロナの影響もあり、オンラインで完結型のスクールも最近では増えてきているので、安心して選べますよ。
メンターは付いてくれるのか
動画編集を学ぶ際に、メンターがいるスクールだと未経験でも安心して学べます。
メンターにはチャットやビデオ通話で授業を通して分からないことや将来どうすべきかなど不安なことを逐一相談できるので、よりスムーズに学習を進めることができます。
自分をバックアップしてくれる上に、学習の進捗管理なども行ってくれる頼もしい存在です。
「自分1人だと続かなそうだなぁ・・・」と感じる方は、メンター制度のあるスクールを選びましょう。
家計に負担を掛けない価格帯かどうか
動画編集スクールを選ぶ際に悩むポイントとして費用の面が挙げられるでしょう。
スクールによっては、受講料として30万円以上かかってしまうこともあり、家計に負担をかけてしまいます。
最近では10万円台で受講できるオンラインスクールも多く、家計に負担をかけずに質の高い授業を受講できます。
価格とサービス内容を照らし合わせながら、自分に合った映像編集スクールを選びましょう。
参考記事:【費用比較】安いけど本当に質が高いおすすめ動画編集スクール9選!
主婦・ママが学びやすい動画編集・映像制作スクール5選
主婦・ママなど女性が学びやすい動画編集・映像制作スクールは国内に数多く存在します。
コストパフォーマンスに優れた「TechAcademy」や女性限定スクール「SHElikes」など独自の特徴があるスクールばかりです。
- 【1位】SHElikes
【女性限定スクール。動画編集をはじめ27職種すべて定額・学び放題
- 【2位】ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
:【通学&オンラインでコスパよく学べる全国規模の大手スクール。ママ割で受講料5%OFF】
- 【3位】TechAcademy 動画編集コース
【プロの現役動画編集者による専属サポート。オンライン最大手スクール】
- 【4位】デジタルハリウッドStudio by LIG
【現役動画制作会社勤務の講師が完全マンツーマンレッスン。就職サポートが手厚い】
- 【5位】ヒューマンアカデミーたのまな
【在宅ワークに完全特化・気軽に学べる講座多数】
1つ1つのスクールごとで特色、サポート、価格なども大きく異なるので、じっくりと確認して比較検討を行いましょう。
SHElikes<女性のためのスクール>
SHElikesは女性専用キャリア形成スクールであり、動画編集やWebマーケティングなど様々なジャンルのレッスンを行っています。通学、オンラインに対応しており、自分が通いたい形態で学ぶことが可能です。
動画ワーク形式で一緒に手を動かして動画編集について学べるため、知識やスキルが身に付くスピードが早いのが特徴です。Vlog系動画/WEB・SNS広告動画/YouTube動画など幅広いジャンルの動画を作れるようになるので、総合的なスキルを身に付けられます。
コース名 | 動画編集コース | |
---|---|---|
おすすめ度 | (4.2) | |
受講期間 | 1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月 | |
料金 | 12ヶ月プラン:13,567円(税込)+入会金162,800円(税込) 6ヶ月プラン:15,547円(税込)+入会金162,800円(税込) 1か月プラン:16,280円(税込)+入会金162,800円(税込) |
|
授業形式 | オンライン、通学選択可能 | |
習得スキル | Premiere Pro の基本的な使い方を理解し、Vlog動画 / WEB広告動画 / YouTube動画を作成 | |
受講場所 | SHE Aoyama:〒107-0062 東京都港区南青山3-7-21 SHE Ginza:〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目7-6 3F SHE Nagoya:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル3階 SHE Umeda:〒530-0011 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 13F |
|
メンター制度 | あり | |
質問サポート | 月1回のコーチングや、チャット(slack)での相談 | |
案件獲得サポート | なし | |
無料資料請求・無料体験レッスン | 無料体験レッスンはこちら(※計2万名参加、91%の満足度) |
SHElikesにおける独自のメリット
- 動画編集ソフト「Premiere Pro」の基礎からマスターできる
講師が動画編集ソフト「Premiere Pro」を動かしている所を確認しながら学べるため、安心して学習を進められます。「フレームレート」といった基礎的な概念から触れていくので、初心者の方でも安心です。課題の実施もあり、効率良くアウトプットを図りながら学習を進められるのもメリットになります。
また、学習は基本動画学習となりますが、わからないところに関し、何度も見返すことができるので、とても安心します。
- 案件獲得サポートもある
フリーランスの動画編集者として案件を獲得していくために案件獲得サポートを行っているのも、独自の強みになります。自分に合った案件を紹介してもらえるため、不安にならずに仕事を受けられるでしょう。
- 無料体験レッスンの内容が充実している
SHElikesではいきなり受講するのではなく、無料体験レッスンから受けられるので、まずは雰囲気を掴んで学びたい方におすすめです。SHElikesの概要、体験レッスン、カウンセリングを無料で受けられるため、不安を無くしてから検討できます。
体験レッスン後に入会すると、初月の月額料金が無料になるメリットがあるのも嬉しいポイントなのよね。
抽選キャンペーンで入会金&初月月額費無料!!
※オンラインで参加可能
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座は月々6,300円から受講できる動画編集スクールです。オンライン対応を行っており、質問回数が無制限であることから、学びやすくなっています。
アドビプラチナスクールパートナーの認定を受けているため、Adobe社製品が使えるAdobe Creative Cloudを特別価格で購入できるのもメリットです。
コース名 | 動画クリエイター講座 |
---|---|
おすすめ度 | (4.1) |
受講期間 | 最短3ヶ月〜 |
料金 | 129,190円(税抜き) 月額6,300円〜 |
授業形式 | オンラインor教室 受講中は動画見放題 |
習得スキル | 動画制作基礎、After Effects講座、Premiere Pro講座、Web動画広告講座、ポートフォリオ制作講座 |
受講場所 | オンライン、教室、オンラインと教室両方で受講も可能 |
メンター制度 | 特になし |
質問サポート | あり |
就職支援サポート評価 | (3.8) 無料就職サポートを受けられます |
無料資料請求 | 無料資料請求はこちら |
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座における独自のメリット
- 専任カウンセラーが丁寧にサポート
学習サポートはもちろん、カウンセリングから丁寧にサポートを行ってくれるので初心者の方でも安心です。不安なことも相談できることから、リラックスした気分で学習スケジュールを進められるでしょう。オンライン学習の場合はチャットでいつでも質問できるため、頼れる存在になります。
- 学習スタイルを選べる
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座ではオンラインだけではなく、通学スタイルでの受講もできます。講師の話を生で聞きたい場合や、同期と一緒に頑張りたいという場合に方にマッチするでしょう。オンラインと通学型を混ぜたブレンドスタイルで学ぶことも可能なので、自分に合ったスタイルで受講するのがおすすめです。
- 実務フローやビジネススキルも学べる
動画編集の技術だけではなく、ポートフォリオ制作、動画編集者として必要な企画や運用の知識についても学べます。スクールを卒業した後、すぐに即戦力で働けるようになりたいという方におすすめです。受注、発注、分析など細かい部分まで学べるので、動画編集以外も強化したい方に役立つでしょう。
TechAcademy 動画編集コース
TechAcademy 動画編集コースはオンライン型の老舗スクールであり、高いコストパフォーマンスが特徴です。4週間プランであれば174,900円(税込)、8週間プランであれば229,900円(税込)と安い価格で学べます。
価格が安いだけではなく、動画編集のことをまんべんなく学べる上に、メンターサポートもあるため充実した学習が可能です。回数無制限の課題レビューもあるため、自分の実力をスピーディに伸ばせます。
コース名 | Tech Academy 動画編集コース |
---|---|
おすすめ度 | (3.9) |
受講期間 | 4週間プラン、8週間プラン、12週間プラン |
料金 | 4週間プラン‥174,900円(税込) 8週間プラン‥229,900円(税込) 12週間プラン‥284,900円(税込) |
授業形式 | オンライン授業(教科書を基に行う)+メンタリング+チャットサポート |
習得スキル | Premier Pro・動画編集テクニック・カット編集・アニメーションの作成・動画撮影方法・トリック動画作成 |
受講場所 | 完全オンライン |
メンター制度 | 専属メンターと週2回ビデオメンタリング |
質問サポート | 15時〜23時までのチャット対応 |
就職支援サポート評価 | (3.5) |
無料オンライン相談 | 無料オンライン相談 |
無料授業 | 無料オンライン授業体験 |
TechAcademy 動画編集コースにおける独自のメリット
- メンタリングやチャットサポートが充実
TechAcademyではメンターによる週2回のマンツーマンメンタリングが受けられます。ビデオチャットにて疑問に感じている部分をなんでも聞くことが可能です。学習面だけではなく、卒業後のことも気軽に相談できます。
チャットサポートにも対応しており、講座を受けていて分からない部分は24時間体制で聞けるのが嬉しいポイントです。
- オリジナルの動画を作成できる
Premiere Proを使って、インタビュー動画、アニメーション、道案内動画など様々な動画を作成できます。講座の中で様々な動画を制作、編集するので自然と動画編集者としての実力が身に付きやすいのが強みです。課題も出されるので、実践しながら着実にスキルを磨けるようになります。
- 各種割引制度が充実している
先行申し込みを行うことで受講料が5%オフになる先割、同僚や友人と一緒に受講すると受講料が10,000円割引されるトモ割など様々な割引制度があります。元の価格が安いので、よりお得な形で動画編集のスキルを磨けるでしょう。
割引を申し込む際は他の割引制度と併用ができないといった条件があるので、申し込みの際は確認が必須です。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、Web系のスキルを学べるオンライン+通学型のスクールになります。完全オンラインでの学習も可能になっており、自分に合わせた形で学べるのが強みです。
子育てしながら学習できるように、説明会時や入学後にカウンセラーに相談してからスケジューリングが可能なため、主婦やママの方でも安心して受講できます。
コース名 | ネット動画ディレクター専攻 |
---|---|
おすすめ度 | (3.8) |
受講期間 | 3ヶ月プラン |
料金 | 330,000円(税込) |
授業形式 | 教室マンツーマン授業+オンライン教材学習 |
習得スキル | After effects・Premier・Illustrator・Photoshop・Cinema4D lite・Da Vinci Resolve lite・動画マーケティング・企画シナリオライティング・ロゴアニメーション・VFX表現・ミュージックビデオ |
受講場所 | オンライン 兼 上野/池袋 |
メンター制度 | 特になし |
質問サポート | 授業中 |
就職支援サポート評価 | (4.0) |
無料説明会 | 無料説明会予約 |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGにおける独自のメリット
- 基礎学習、実践学習で確実にスキルを向上させられる
Premiere ProやAfter Effectのソフトの知識が学べるのはもちろん、撮影実習、YouTube編集など実践的な講座を受けられます。インプットとアウトプットを効率よく行いながら進められるので、効率良くスキルアップを果たすことができるでしょう。
年収1000万を超えるためのマインド、見積もり作成、単価の決め方なども学べるLIVE授業も受けられるので、動画編集以外の知識も磨けます。
- 卒業後も学び続けられるコミュニティがある
卒業後も知識やスキルを磨けるように、有志の卒業生による勉強会の開催や、トレーナーによる特別授業が受けられます。受講生どうしの繋がりで案件獲得に繋がったり、知識をアップデートできたりと様々なメリットが感じられるでしょう。
- 受講後のアフターフォローが充実している
LIGが運営するYouTubeチャンネルの編集業務、案件獲得サポートなど様々なアフターフォローがあります。卒業した後でも在宅フリーランスとして自立できるように手厚くサポートしてくれるのが強みです。様々な案件を紹介してもらえるので、自分に合った案件で仕事を続けることができるでしょう。
他スクールに比べると値段は張りますが、授業の質・アフターサポート面ではとてもおすすめのスクールです。
ヒューマンアカデミーたのまな
たのまな在宅ワークはオンライン型の講座を受けられるサービスです。動画クリエイターコースでは動画編集のスキルだけではなく、Web制作スキルについても学べるのが独自の強みになります。
動画編集、Webデザインのスキルを兼ね備えたフリーランスになりたいという方におすすめのサービスです。
コース名 | Web動画クリエイターコース |
---|---|
おすすめ度 | (3.7) |
受講期間 | 6ヶ月間 |
料金 | 初月3,560円(税込) 2回目以降 月々3,300円(税込)×9回 |
授業形式 | オンライン授業(教科書を基に行う)+チャットサポート |
習得スキル | Premiere Proの使い方、特殊効果をつけるAfter Effectsの使い方など。 |
受講場所 | 完全オンライン |
メンター制度 | 特になし |
質問サポート | サポート窓口へチャット・メールで質問対応 |
案件獲得サポート | なし |
無料資料請求 | 資料請求はこちら |
ヒューマンアカデミーたのまなにおける独自のメリット
- 動画編集に必要なソフト利用について基礎から学べる
動画編集ができるPremiere Pro、効果をつける際に便利なAfter Effects、画像加工に便利なPhotoShopなど複数のソフトについて学べます。最新知識を学べるため、実用的なスキルを身につけられるでしょう。いずれのソフトも基礎から学び始められるので初心者の方でも安心です。
・実習課題で実践力が身につけられる
クラウドワーカーの仕事を体験できるように、ランサーズで案件を受けて学べます。本番をシミュレーションした形で学習できるので、卒業後に即戦力として働き始められるでしょう。卒業する前に1度フリーランスとしての体験をしておきたい方に便利です。
・仕事をスタートする際のサポートも用意されている
フリーランスとして働き始めるためにランサーズについて、仕事獲得の方法、確定申告などの制度の説明を受けることが可能です。いずれもフリーランスとして働き続ける際に役立つ知識になります。動画編集だけではなく、フリーランスとして働く際の心構えについても学びたい方におすすめです。
動画編集の仕事が主婦・ママの方に向いている理由について
動画編集が主婦・ママの方に向いている理由はいくつか存在します。
それぞれの理由について理解すると、動画編集が比較的始めやすい副業であることがイメージしやすくなるでしょう。
動画編集は未経験でも始めやすい
世の中には様々な在宅ワークがありますが、動画編集は敷居が低く始めやすいのが特徴です。動画編集は正しい方法で学ぶことで知識が身に付きやすく、直感的に操作できる部分も多いので、初心者の方でも始めやすくなります。
また、1〜3ヶ月で動画編集スキルが身に付くことも多く、なるべく早く在宅ワークを開始したい方にも向いています。
これらの理由から動画編集は、未経験からしっかりと稼げる在宅ワークを探している方にとって特におすすめです。
動画編集は在宅ワークでも働きやすい
動画編集はパソコン1台、ネットワーク環境があれば在宅で働くことができ、家事や育児の隙間時間でも取り組みやすくなっています。
クライアントとのやり取り、納品、ミーティングを行う場合についても在宅で済むことがほとんどです。
もし、家事や育児で何かあった場合でも、在宅なのですぐに対応できるのも嬉しいポイントです。いずれも外で働くパートでは実現できないメリットと言えるでしょう。
初期投資を抑えてスタートできる
動画編集はパソコンさえあれば誰でも始めることが可能です。動画を編集するため、パソコンについては最低でも16GBメモリのものが必要になりますが、現在では15万円前後で購入できます。
特別な機材を購入する必要もないので「色々と揃えるのがめんどくさい」と感じる方でも安心して始められる副業になります。
主婦・ママの方で、動画編集の仕事・在宅ワークを続けているパターンが多い
主婦・ママの方で動画編集を始めている人は多く、Twitterで検索してみるとたくさん出てきます。
としさん@toshi_creative の講義🙌
短時間で講義を見れることが主婦の私にとってありがたい🙋♀️
ショートカットキー🤭
編集の仕事を実際にやり始めて、カットや取り消しコピペくらいしか使えていないことを認識。
スーパーカットがあることは知らず😭
早速設定!
効率化するぞ!#動画クリエイターサロン— かな@TikTok広告/YouTube編集者 (@kanana42) January 24, 2022
実家でついゆっくりしてしまいました😂
帰って雪かきして夕食作りや家事をしてたらもうこんな時間💦
保育園のお迎えまでに少しだけ、動画編集のお勉強します💪
— あやか(旧ちとせ)@動画編集主婦 (@chitose_san182) January 21, 2022
動画編集を始める迄の経緯
出産前まで→プロ家庭教師で主に夜活動。しっかりしてるつもりの兼業主婦。
出産後→怠け癖つくこと半端姐さんの専業主婦。
息子幼稚園→接客系パート渡り歩きの術。
息子小学生→動画編集は外勤卒業ツールでは?— あやこ/映像×デザイン (@ayako_2_22) January 25, 2022
紹介している例は一部になりますが、Twitterで「動画編集」と調べると主婦やママの方で動画編集を行っている方が多いことが分かります。
ツイートを見ると学べることも多いので、動画編集者を志す場合はチェックしてみると良いでしょう。
この記事のまとめ
動画編集は未経験でも取り組みやすく、家事や子育てをしながらでも続けられるので副業に
向いています。動画編集者として働いている主婦やママの方は多く、安心して始めることが可能です。
今回の記事では主婦・ママの方でも通いやすい動画編集スクールを5選紹介しています。いずれも独自のメリットがあるスクールなので、自分に合ったスクールを見極め、受講を検討しましょう。
- 【1位】SHElikes
【女性限定スクール。動画編集をはじめ27職種すべて定額・学び放題※おすすめ
- 【2位】ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
:【通学&オンラインでコスパよく学べる全国規模の大手スクール。ママ割で受講料5%OFF】
- 【3位】TechAcademy 動画編集コース
【プロの現役Webデザイナーによる専属サポート。オンライン最大手スクール】
- 【4位】デジタルハリウッドStudio by LIG
【現役動画制作会社勤務の講師が完全マンツーマンレッスン。就職サポートが手厚い】
- 【5位】ヒューマンアカデミーたのまな
【在宅ワークに特化】
コメント